アクアネット2020年6月号目次
【特集】

可視化の注目株と真価
〜“見える”をどう活かす〜
●業務効率化などに寄与するとされる「可視化」「見える化」。情報技術の発展で可能な領域は広がったが、それ自体が目的ではない。漁家の生産・品質・経営管理の観点から注視されるツールと、それぞれの具体的機能、波及効果、意義を確認する。

養殖業事業性評価ガイドライン
「将来を見据えた事業の見える化」ツール

ICTを活用した効率的なブリ養殖管理システムの開発
現場データのクラウド管理と成長予測の精度向上
(国研)水産研究・教育機構 中央水産研究所/廣田 将仁

摂餌状況や給餌・環境データを可視化
順応的遠隔管理が可能な「Smart Feeding System」
福伸電機(株)商品事業部/山中 実・寺地 真平

ユビキタス魚探による定置網の可視化
入網状況を陸上で即時確認
日東製網(株)技術部総合網研究課/細川 貴志

水中ドローンの漁業現場での利用性

「フィッシュアナライザ」の活用事例
20魚種の脂乗りと鮮度を可視化
大和製衡(株)/岡部 修一
前 長崎大学水産学部/村田 昌一

養殖魚の個性を店頭で見える化
オークネットの“価値訴求型”鮮魚仕入れサービス

【特集図鑑】 可視化の注目事例


【アクアネットレポート】

■海外事情
新型コロナウイルス感染症と中国養殖業界
(株)SINRA代表取締役/橋 隆行
●都市封鎖で高級魚に打撃、ザリガニ養殖は160万t超の規模に

■消費地レポート
魚を捌くと人生が変わる!
魚料理研究家/是友 麻希さん
●奥深い楽しさを体験できる魚料理教室、オンライン授業も


【産地】

■防疫
「ピシバック® 注 4」「ピシバック® 注 5 oil」の特徴と有効性
水性4価不活化ワクチンと国内初の5価不活化ワクチン
共立製薬(株) ワクチン開発部/村上 大雅

■連載
養殖随想-我が国魚類養殖業の回顧と展望-(2)
養殖ブリの価格問題を振り返って判明したこと
摂南大学農学部食農ビジネス学科 教授/濱田 英嗣

■連載 内水面漁業の未来は明るいか(101)
アユ釣り、アユ漁の拡大でこの国難の克服を!(中編)
富山県農林水産総合技術センター水産研究所/田子 泰彦

■情報バスケット
令和元年(2019年)漁業・養殖業生産量


【消費地・流通】

■連載 水産物流通販売事業の革新を考える(42)
水産物電子商取引の可能性と課題(1)
電子商取引の動向
東京海洋大学大学院 海洋政策文化学部門 教授/婁  小波

■連載 季節の献立帳(162)〜おひとり様の魚料理〜
メカジキソテー カレーソース掛け
料理研究家/田口 道子

■鮮魚・活魚市況

【連載】

■22世紀の水産業(264)〜第5部 「新しい」水産学と水産業〜
水産エコラベルによる消費者側からの漁獲規制
東京大学名誉教授/高橋 正征

■エッセイ 自然・魚・漁労(24)
ライフラインと共感
豊海おさかなミュージアム館長/石井  元

■ゆんたく!島暮らし(205)
離島とコロナ
(有)クロワッサンアイランド/植田 正恵



【アクアネットプラザ

■今月の魚!なヒト
■ニュースフラッシュ
■令和元年(2019年)内水面養殖業・県別生産量
■今月の指標
【編集後記】




ご注文はこちらのページへ。
 

トップページへ戻る